3度目の正直 敦賀遠征 その2
- 2015/02/28
- 22:37

敦賀駅での念願であった機関車交換の撮影を終え、今度は屈指の鉄道写真の撮影場所である北陸本線新疋田駅へ~♪途中、トンカツ屋で昼食をとり、久しぶりの新疋田へ~ログハウス風の駅舎はなかなかおしゃれで、駅舎内は・・・壁に所狭しと鉄道写真が貼り付けられています。大半がこの新疋田駅周辺で撮影されたものが多いです。特に北陸線を往来していた特急が目立ちます。『雷鳥』『サンダーバード』『日本海』、そして『トワイライ...
大阪駅 3・4番線 案内表示
- 2015/02/28
- 00:30

先日、大阪駅でトワイライトエクスプレス撮影三昧していた時、通りかかった3・4番線ホームへ上がる階段前で見かけたのが・・・・3・4番線ホームの案内表示。宝塚線の案内はわかる。しかし神戸線の案内はどうだろう?限りなくウソに近い。三ノ宮・姫路は、『はまかぜ』『スーパーはくと』が行き来しているが、山陽・九州方面の案内は全くのウソ。今や大阪駅発着の列車からは網干や播州赤穂以西へ向かう列車は皆無。まして九州方...
3度目の正直 敦賀遠征 その1
- 2015/02/26
- 22:08

2月22日(日)、いよいよ残すところ20日を切ってしまったトワイライトエクスプレス運行終了を前に、どうしても見ておかなければと思い、約3ヶ月ぶりに敦賀へ行ってきました。これを見るためだけに行ったといっても過言ではない、そんな敦賀遠征です。今回は敦賀駅構内だけでなく、この近辺屈指の鉄道写真撮影の名所である新疋田駅にも足を延ばすため、久しぶりにレガシィを利用しての遠征となりました。奈良を7:30頃に出...
久しぶりの三条通
- 2015/02/23
- 23:12

2月18日に医療費控除申請のため、税務署へ行った帰り、久しぶりに三条通を歩いてみました。東向商店街を抜け、右手に曲がり三条通を少し歩いて振り返ったらところです。レトロな雰囲気の漂う南都銀行本店です。進行方向の右手には、かつて有楽会館があった場所にはマンションが建ち、当時の面影は何もありません。さらに進むと小西通との交差点。角には三井住友銀行がありますが、もともとは住友銀行だったか?もう記憶が定かで...
3度目の正直 敦賀遠征 ダイジェスト
- 2015/02/22
- 20:13

昨年の11月以来、3ヶ月ぶりにトワイライトエクスプレスを追いに敦賀まで遠征してきました。まずはダイジェスト版にてもう20日を切ってしまいました。今日の敦賀までの8002レは103号機でした。103号機が切り離されて車庫へ~♪交換の機関車がやって来るまで1号車1号室の窓拭きが行われます。敦賀~大阪間を牽引する114号機が到着。誘導により機関車交換完了。10:52、敦賀駅を発車。一路大阪を目指します。...
<豪華寝台列車>名称は「瑞風」に トワイライトの伝統継承
- 2015/02/19
- 22:53

毎日新聞からです。JR西日本は19日、2017年春に投入する新たな豪華寝台列車の名称を「トワイライトエクスプレス 瑞風(みずかぜ)」に決めたと発表した。3月12日発で運転を終える寝台特急「トワイライトエクスプレス」の伝統を継承し、美しく稲穂が実る「瑞穂の国」を走って列車の風が幸せを運ぶというイメージを込めた。 瑞風は山陰、山陽地方を運行する予定。ロゴのデザインは、瑞風のアルファベットの頭文字...
2015年2月16日 特急車両 大阪駅にて
- 2015/02/18
- 18:57

番外編シリーズです。今回撮影したのは、8001レ・8002レのトワイライトエクスプレスだけではなく、大阪駅を発着駅とする特急も撮影してみました。まずは、京都~倉吉間を走行する智頭急行の『スーパーはくと』です。以前、JRのカニカニツアーで一度乗車しましたが、JR線を走っている間はわりと大人しく走っているのですが、智頭急行線に入ると本来のパワーを出して160km/hの高速走行します。少し旧式ではありま...
2015年2月16日 8002レ 大阪駅にて
- 2015/02/18
- 15:35

続きです。11:50、大阪駅より8001レ トワイライトエクスプレス 札幌行が発車すると、10番・11番は閑散とします。次は、14日に運転打切となったトワイライトエクスプレス 大阪行の回8002レが目当てとなるのですが、到着時刻もわからないため、定刻から1時間程度待ったのですがあらわれず・・・仕方ないので、一旦駅構内から出て昼食・買い物へ~♪1時間ほどして駅構内に戻ったら、どうも駅を離れて間もなく...
2015年2月16日 8001レ 大阪駅にて
- 2015/02/16
- 21:15

2月16日(月)です。月曜日も休みにしたので、今日は久々に梅田へ行くことにしました。9:30頃自宅を出発、最寄りの尼ヶ辻駅から西大寺・鶴橋経由で大阪駅へ~♪今日の目的地は大阪駅ということもあり、そのまま改札を出ずに11番ホームへ向かいます。ホームの先端で待つ事10分くらいでしょうか、回送電車がやってきました。とりあえず練習撮影。何故か練習はうまくいくのですが、本番はどうも・・・・いつの間にかギャラ...
ケロリン桶
- 2015/02/16
- 18:31

今日は用事?があって大阪まででたついでに、Mrs.Xに頼まれていたモノを買ってきました。ケロリン桶東急ハンズの梅田店で購入。直接、メーカーの内外薬品さんに注文しないといけないのかと思っていたら、あっさりと購入できたので良かったです。...