逃げるネコ
- 2014/07/28
- 21:40

今日は久々に早く21時前に帰宅。マンションのEVを降り、自宅へ向かうといつものネコが、飼い主さん宅前で振り返りつつも固まっていました。さらに近づくと、さすがに動いて飼い主さん宅へ~こいつは相変わらず臆病です。こんなに臆病だと、この階の警ら業務は任せられないなと思ったりもしたのでした(笑)...
2014年7月27日の運行
- 2014/07/27
- 18:15

7月27日(日)です。今日も午前中は買い物、帰りにジョーシンに寄ってまたまた購入。帰宅後、事前に敷設しておいたので、早速運行しました。今日は、EF81と14系寝台車と座席車の混結編成の急行、EF510 500番台と旧型客車・50系客車の普通列車、DF200 100番台の6両編成コンテナ列車、リラックマトレインE231系500番台3両編成による普通列車の運行です。それで今日は、運行よりも井中駅前の開発がさらに進んだ話です。井中駅前...
呉地方隊創設60周年記念 展示訓練 in 大阪湾 当選!!
- 2014/07/26
- 22:13

今日、仕事から帰ってきたら、先月往復はがきで応募した『呉地方隊創設60周年記念 展示訓練 in 大阪湾』の結果が返信はがきで届いていました。結果は・・・何と三通も当選ありえない快挙です~潜水艦救難艦『ちはや』(和歌山)、訓練支援艦『てんりゅう』(阪神基地隊)、そして『さみだれ』(大阪 天保山埠頭)の乗艦券をゲットですどれに乗艦するかは思案中ですが、多分奈良からは便利のよい天保山での乗艦となる『さみ...
2014年7月20日の運行
- 2014/07/20
- 21:49

7月20日(日)です。学校関係も昨日から夏休みに入り、いよいよ夏本番という感じになってきました。今日は突発的な案件で、午前中出勤。午後からイオンモール登美ヶ丘へ買い物に~連休の中日ということもあり、激混みで、駐車スペースを探すのも一苦労やっと屋上に駐車し、まずは食料品の買い物をしてから、いつものジョーシンへ決して余裕があるわけではないのですが、またまた買ってしまいました。TOMIXのEF81形電気...
本気でそんなことを思っているのでしょうか?
- 2014/07/19
- 23:46

ライブドアニュースからです。仙谷由人氏「民主党の大敗は国民の過剰期待とメディアの煽りのせい」17日放送のトーク番組「上田晋也が真相直撃!『ニュースの巨人』」(TBS系)に、元内閣官房長官・仙谷由人氏(民主党)が出演し、2012年の衆院選挙について、民主党が大敗したのは「国民の過剰期待と、過大なる失望、メディアの煽り」が原因だったと語った。番組では、上田晋也が、自民党から民主党への「政権交代」に触れ、仙谷氏に...
オハフ50とコキ107形を導入
- 2014/07/17
- 22:20

昨日16日は、平日休みと言うこともあって、銀行まわりと買い物のついでに3軒ジョーシンもまわって、見つけたのが国鉄客車50系 オハフ50JRF コキ107形どちらも現在は製造中止のシロモノらしく、別のものを買う予定でしたが、ついついこちらを買ってしまいました。オハフ50は旧型客車と組み合わせて長距離普通・急行列車としての運用を検討し、コキ107形は、コンテナ輸送増強に役に立つと思われます。車両の導入...
2014年7月13日の運行
- 2014/07/16
- 08:48

ちょっと更新が遅れましたが、7月13日のお座敷鉄道の運行をお知らせします。まず今回より井中駅と無人駅をつなぐバス路線が開設されました。バスは川崎鶴見臨港バスより1台払い下げしてもらいました。井中駅前に仮設のバス停を設置。また無人駅前にもバス停を仮設しました。途中は自由乗降としバス停はありませんが、貨物ターミナルで働く人たちのために貨物ターミナル前で停車します。13日には、31ftエコライナーを積載...
安治川口駅
- 2014/07/15
- 06:55

やっと渡し船で桜島側へ渡り、桜島駅を目指して歩きます。すると右手の運送会社の金網フェンスに・・・何故かブドウが生っています。勝手に取ると器物破損罪か横領罪になってしまう?ので、撮影のみ。しかし、ここでの数分がその後を左右するとは・・・さらにUSJの裏手を歩き、桜島駅に到着。ハリー・ポッターのイラストをラッピングした電車が見えました。それでいつ発車?と掲示板をみると、もう2分前。慌てて切符を買い、ホ...
号泣県議だけじゃない 奈良市議もUR自宅を政治団体事務所に
- 2014/07/14
- 23:06

産経ニュースからです。号泣県議だけじゃない 奈良市議もUR自宅を政治団体事務所に奈良市の松下幸治市議(41)は14日、都市再生機構(UR)が管理する奈良市内の賃貸住宅にある自宅をURとの契約に反し、自身が代表を務める政治団体の事務所として登録していたと明らかにした。松下氏は謝罪したが、昨年度の政務活動費に計上した事務所費約16万円については「不正利用はない」として返還しないという。政務活動費の不自...
天保山渡し船に乗る
- 2014/07/13
- 18:21

ガンダム展を後に、次の目的地である梅田へ向かいました。普通なら大阪港駅から地下鉄で弁天町まで戻って、そこから環状線でという経路なのでしょうが、さほど急ぐわけでもなかったので、4月の護衛艦あたごの一般公開時と同じく、渡し船に乗り、桜島駅から西九条経由で梅田へ向かいました。海遊館のほうからトボトボ歩いていくと、途中で近所のおっちゃんが、「もうすぐ渡し船が出るよ~♪」慌てて駆けてみましたが、間に合わず・...