fc2ブログ

記事一覧

近鉄奈良線開業100周年記念 オリジナルバッジプレゼントスタンプラリー

以前からMrs.Xが近鉄奈良線主要駅や駅ナカの店舗でスタンプをもらって集めていたオリジナルバッジの最終引取りが今日でした。往年の名車から最新型までの6種類です。ただ今回は大阪難波・大和西大寺駅両駅で1000個、「しまかぜ」のバッジももらえたそうですが、今日引取りに行ったときには配布終了済・・・(泣)それでも結構根気強く集めてもらって感謝感謝でした。...

続きを読む

2014年6月29日の運行 非電化に拘る

6月29日(日)です。今日は午前中は押熊のならコープやらハッスル2に買い物に行き、その帰り近所のジョーシンで、ついに買ってしまいました。TOMIX JRF DF200 100番台 です。以前から欲しかったのですが、今月末、満を持して登場です。それと何となく目に付いた・・・・国鉄荷物車 マニ37 です。これはテールランプが光り、走らせてなかなか昭和の趣が漂い、いい感じです。それで今回の運行は、DF2...

続きを読む

これが正論だと思う

Yahoo!ニュースからです。内海桂子師匠が塩村議員にチクリ「女都議が切り返せば話は早い」18日、東京都議会の本会議でみんなの党の塩村文夏議員が、妊娠や出産への支援に関する質問をしていた際に、男性議員から「早く結婚しろよ」「子供もいないのに」などのヤジが飛び、「セクハラ発言」騒動へと発展。どの議員が発言したのか、犯人探しが始まっていた。この騒動に対して20日、浅草が生んだ女性漫才師で、現在、漫才協会の...

続きを読む

<JR西日本>脱線の恐れ異常検知して自動停止する新型車両

毎日新聞ニュースからです。JR西日本は19日、広島地区の山陽線、呉線、可部線に新型車両(227系)を投入すると発表した。新車両は来年春から段階的に運行を始め、2018年度までに計276両を導入する。走行区間ごとの制限速度などのデータを車両に登録し、運転ミスを防ぐ新しい保安システムを採用する。JR西が広島地区に新車両を投入するのは1987年のJR発足以降初めて。広島らしさを感じさせる色として先頭車両...

続きを読む

ダイキン工業 ぴちょんくん

午前中買い物にいったイオンモール奈良登美ヶ丘内のジョーシン前で見かけたのが、ダイキン工業のぴちょんくんです。夏を前にエアコンの販促に頑張っていました。けれど、彼?は自力で移動することができないようで、移動のときは必ず店員さんの付き添いが必要です。...

続きを読む

久しぶりの近所の猫

6月22日(日)、今日は雨です。一時やんでいましたが、また降っています。さて、そんな今日ですが、久しぶりに近所の猫がマンションの廊下を巡回しているところを撮影することができました。相変わらず臆病で、この後すぐに飼い主の家に戻っていったのでした。ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)...

続きを読む

金正恩第1書記が潜水艦に乗艦 洋上にらみ指導、室内で指示も

産経ニュースからです。金正恩第1書記が潜水艦に乗艦 洋上にらみ指導、室内で指示も北朝鮮国営の朝鮮中央放送は16日、午前6時の定時ニュースのトップで金正恩(キムジョンウン)第1書記が朝鮮人民軍海軍第167軍部隊を視察したと伝えた。視察日時は明らかにしていない。朝鮮中央通信が配信した視察の模様を伝える写真には、浮上して航行する潜水艦の艦橋でハッチから上半身を出した金氏が、乗組員を背景に洋上をにらむ場面...

続きを読む

2014年6月19日の運行

6月19日(木)です。今日は平日休みと言うこともあり、午前中は西大寺へ買い物と銀行へ行ってきました。昼からは、14日・15日の週末は運休していたので、久しぶりに線路を敷設し、お座敷鉄道を運行してみました。お座敷鉄道ではすっかりおなじみとなった287系『くろしお』と、臨時列車のEF510形500番台牽引の14系700番台『サロンエクスプレス東京』。JRF DE10形1000番台牽引の貨物・荷物列車です。ガラクタ箱に入っ...

続きを読む

2016年の大河ドラマ

産経ニュースからです。幸村役に堺雅人さん 再来年のNHK大河「真田丸」NHKは18日、再来年放送の大河ドラマ「真田丸」の主人公、真田幸村役に、俳優の堺雅人さん(40)が決まったと発表した。堺さんが大河ドラマに出演するのは「新選組!」(平成16年)の山南敬助役、「篤姫」(20年)の徳川家定役に続いて3度目。脚本は三谷幸喜さんで、戦国時代から江戸初期にかけて活躍した武将、真田幸村(信繁)の生涯を描く。...

続きを読む

大起水産でサーモンいくら丼を食す

標題のとおりです。昼ごろ、わけあって国道24号線沿いの大起水産へ買い物へ行ったついでに食べました。脂身がしっかりとのったサーモンの上にいくらですよ昼食としては、かなり贅沢感満載でした。...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2014年06月 | 07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>