fc2ブログ

記事一覧

かごの屋 ご馳しゃぶ

2月23日(日)、今月最後の休みでした。 明日からは地獄の一週間が始まりますので、給料日まで懐が寒いですが、久しぶりに、かごの屋 学園前店へ行って来ました。 関西エリア限定の”ご馳しゃぶ”というオーダー形式のバイキングです。 メインは牛・豚のしゃぶしゃぶですが、サイドメニューとして握り寿司・串揚げ・一品料理・デザートが食べ放題。 もちろん、120分と言う時間制限はありますが、既に20...

続きを読む

「PM2・5で米軍阻止」 中国少将、ネットで批判も

産経ニュースからです。  「PM2・5で米軍阻止」 中国少将、ネットで批判も中国国防大教授で海軍少将の張召忠氏が21日までに国営の中央テレビに出演、微小粒子状物質「PM2・5」を含んだ濃霧は、米軍のレーザー兵器を防ぐための「最もよい防御法だ」と述べた。 北京市周辺ではこのところ深刻な大気汚染が続いており、ネット上では「人として基本的な是非の判断もできない」「肺がんはわれわれが国防に果たす最...

続きを読む

2月20日の夕食 おでん

今日は今月最後の平日休みと言うこともあり、早速夕食を作ってみました。   1か月ぶりのおでんです。  今回は前回と違い、おでんの素と具材を入れてぐつぐつ煮込みました。 ただ具材は入れすぎかも知れません。  ...

続きを読む

冬季オリンピックの不思議

目下熱戦継続中のソチ冬季オリンピックですが、見ていて不思議に思うのが、夏季オリンピックでは、あらゆる種目で縦横無尽といっていい活躍をする黒人選手が、冬季オリンピックでは皆無と言っていい状態。運動能力でいえば、白人や黄色人種よりも上のはずなのだが、今回のソチオリンピックでも黒人選手が活躍した、いや参加したという話は聞いたことがない。これは一体どう言うことなのだろう...

続きを読む

2月14日の通勤風景

一昨日の事になりますが、大雪の中の通勤風景をいくつか紹介したいと思います。   唐招提寺から薬師寺に抜ける一方通行の道。    薬師寺から東へ向け走り、秋篠川を渡ったところにある交差点前。    さらに東へ走り、朱雀高校(旧奈良商業高校)前を通り、柏木町交差点にて。   柏木町交差点を右折し、大和路線をまたぐ陸橋を走り杏町交差点前にて。 ...

続きを読む

オーマイ 大盛カツカレーライス

9日の日曜日にビックエクストラで買った冷凍食品のうちのひとつです。   オーマイ 大盛カツカレーライス 電子レンジで7~8分程度温めるだけで食べれるというシロモノです。 いまやカツカレーまで、冷凍食品化できることがすごい。 味の方は、中辛ということもあり、至って普通。カレー好き、カレー通と言った方には物足りない感はありますが、すぐにでもカツカレーが食べたいと思うときには、よ...

続きを読む

2月15日 午前6時台の近所

おはようございます。2月15日(土)です。 本日も昨日に引き続き、近所は雪模様です。 でも降ってくるのは、温度が高くなったためか雨のようです。   6:12頃は、こんな感じで夜明け前。    6:34頃、すっかり夜も明けて、こんな感じ。 今日は休みの予定でしたが、仕事の段取りが狂い、こんな中、出勤です。 果たして今日は何時に帰れるのやら?...

続きを読む

2月14日 6:18頃の近所

おはようございます。 2月14日(金)です。 朝起きてみると、天気予報の通り、奈良も雪模様です。   起きた当初は霧雨でしたが、明るくなってくるとともに雪に変わってきました。 今日は一日中寒くなりそうです。 追記です。   夜が明けた6:36頃の様子です。 さらに雪が積ってきました。  ...

続きを読む

奈良税務署へ行く

今日は昨日11日(祝)に休日出勤したので代休。 平日ということもあり、我が家の懸案となっていた医療費控除の申請のため、初めて税務署へ行くことに。 昨日の間に取りまとめてもらっていた領収書と交通費明細と源泉徴収票を持って9時過ぎに県庁裏にある奈良税務署へ向けて出発。 今回は電車でもバスでも近鉄奈良駅までは同一運賃と言うことがわかったので、バスで向かうことに。バスだと30分くらいで近鉄奈良...

続きを読む

愛子、惜しい…2大会連続4位で日本勢初メダルならず/モーグル

サンスポさんからです。 愛子、惜しい…2大会連続4位で日本勢初メダルならず/モーグルソチ冬季五輪モーグル女子決勝(8日、ロザフータル公園)5度目の五輪出場となる上村愛子(34)=北野建設=は決勝3回目に進み、20.66で4位となり、惜しくもメダルを逃した。予選2回目を突破して決勝に進出した村田愛里咲(23)=行学学園教=は決勝前の練習中に負傷し、棄権した。 上村は決勝1回目、第2エアの空中で少...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2014年02月 | 03月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>