fc2ブログ

記事一覧

蛤御門

京都駅でのSL展示を見終えて、次に向かったのが京都市内某所ですが、その途中に通りかかったのが、  京都御所 蛤御門 蛤御門(はまぐりごもん)は、現在の京都御苑西門の一つ。本来の正式名称は新在家御門であった。門の形状は高麗門型の筋鉄門である。光格天皇の頃に発生した天明の京都大火で御所が炎上した折に、滅多に開かなかったこの門がこの時だけは開いたというので、「固く閉じていたのが火にあぶられて...

続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2199 第三章 PV

帰宅してから、久しぶりに宇宙戦艦ヤマト2199のHPを見たら、10月13日から公開される第三章『果てしなき航海』のPVが視聴できるようになったので、見てみました。    PVには随所に印象的なシーンが出てきますし、あの哀愁漂う名曲『真っ赤なスカーフ』が流れてきます。   特に印象的なのは、PV後半の敬礼シーン。左舷にむかって艦橋のメンバーが敬礼しているのですが、誰に対し...

続きを読む

京都駅ビル開業15周年「SL展示」

8月も下旬となりましたが、まだまだ暑い日々が続いています。 そんな暑い中ではありますが、今日26日は京都市内某所まで行くことがあり、その道中、京都駅で駅ビル開業15周年記念の一環としてSL展示があったので、少し早めに奈良を出て、まず見てきました。  ピントがあっていませんが、梅小路から今回の主役が回送されてきました。 この場所からでは、少し遠いのでコンデジでは対応が無理と判断して、...

続きを読む

これは是か非か?

詳細については、何も申し上げません。 とある住宅地を縦断する幹線道路沿いの掲げられた看板です。  葬儀場 断固反対! これについて、是か非か考えてみたいと思うのですが・・・...

続きを読む

ペットも熱中症注意!…冷房止めた室内でダウン

読売新聞からです。猛暑が続く中、動物病院にペットが熱中症の症状で運び込まれるケースが相次いでいる。  節電のためクーラーを止めた室内で体調を崩す犬や猫が多い。こうした状況を受け、ペット専用の保冷グッズの売れ行きが好調で、品切れになる商品も。今年は9月に入っても厳しい残暑が続く見通しで、専門家は「ペットの体調管理も忘れないで」と呼びかけている。  夜間診療専門の福岡夜間救急動物病院(福岡市博多区)には...

続きを読む

『はまかぜ』で行く香住への日帰り旅行 その4

『しょう和』さんでの海鮮料理・スイーツと温泉を楽しむ時間もあっと言う間に過ぎ、いよいよ大阪へ戻る時間となりました。 またスタッフさんに香住駅まで送ってもらうにあたり、お土産でも買っていこうと思ったので、どこかに御土産屋はないのか聞いてみると・・・ 『一軒あるんですが、開いてるかどうか・・・シーズンオフなんで・・・・』 シーズンオフ よく聞いてみると、香住は夏は海水浴などもあるけれど...

続きを読む

『はまかぜ』で行く香住への日帰り旅行 その3

はまかぜ1号から下車し、香住駅の改札を出ると、今回お世話になる夕香楼「しょう和」さんのスタッフさんが迎えに来てくれてました。 香住駅から、さほど遠くも無いのですが、30度を超えるうだる暑さが漂っているので、歩くよりはよっぽどマシ。 道中、車窓を眺めてみるのですが、そこがメインストリートにも関わらず、営業してそうな店がない いったいどう言う町なのかと思っているうちに到着。  &nbs...

続きを読む

室町幕府?跡地を訪問

本日の訪問地です。     詳しい地図で見る室町通姉小路下ると表記されている通り、その昔、室町幕府が本拠を構えていたようですが、今はただの小路と化しています。 ところどころに、古の面影を残したような町屋が残っていました。...

続きを読む

『はまかぜ』で行く香住への日帰り旅行 その2

9:38、定刻通りはまかぜ1号は大阪駅を発車。まずは播但線との接続駅である姫路駅を目指し西へ~ 発車してから、しばらくは今回の日帰り旅行とは全く関係ない話をしていましたが、三宮・神戸と停車し、少しすると車窓には・・・   車窓には瀬戸内海が見えてきます。 それもつかの間、あっという間に瀬戸内海は車窓から消え、はまかぜ1号は明石駅へ~♪ 特急ではありますが、結構マメにアチコチ...

続きを読む

終戦 なぜ早く決められなかったのか

既に一昨日の事になりましたが、8月15日の終戦記念日にNHKで放送された特集番組に見入ってしまいました。終戦 なぜ早くきめられなかったのか  敗戦から67年を迎える太平洋戦争。その犠牲者が急激に増加したのは、戦争末期だった。勝敗はとっくに決していたにもかかわらず、なぜもっと早く戦争を終えることができなかったのか。当時の日本の国家指導者の行動や判断には、多くの謎や不可解な点が残されている。今...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2012年08月 | 09月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>