内閣不信任案提出か?
- 2011/04/29
- 21:53
Yahooニュースからです。自民、公明両党の幹事長、国対委員長らが25日、東京都内で会談し、「東日本大震災の本格的な復興まで菅直人首相に委ねるべきではない」との認識で一致した。民主党内の「菅おろし」の動きを見極めながら、衆院での内閣不信任決議案、参院での首相問責決議案の提出を検討する。自公両党は震災後、菅政権に当面協力する姿勢を見せていたが、統一地方選や衆院愛知6区補選の結果を踏まえ、首相の求心力...
上野に1人焼き肉専門店「ひとり」-1人用席で肉1枚からオーダー可能
- 2011/04/26
- 21:12

上野経済新聞からです。丸井上野店裏に4月14日、1人焼き肉専門店「ひとり」(台東区上野6、TEL 03-5812-4097)がプレオープンした。経営はアイ・コーポレーション(上野6)。 1人客専門の焼き肉店である同店。席数は25席、店舗面積は20坪。「他の客を気にせずに1人で焼き肉を楽しめるよう」(同店)、客席はすべて1人用に席を仕切っている。オーダーは肉1枚から可能で、1人焼き肉ならではのニーズに応えていく。 同社統括本部長...
ゴールデンウイークの過ごし方は?
- 2011/04/21
- 23:49

GWが間近になってきましたが、皆さんはどのようにお過ごしの予定でしょうか?JTBは18日、東日本大震災の影響で、ゴールデンウイーク(4月24日~5月4日)中の宿泊旅行者数が、前年比27・6%減の1609万人と、3年ぶりに前年を下回るとの予想を発表した。http://i.yimg.jp/i/topics/clickresearch/roll_blogparts.swf?poll_id=6590&typeflag=1僕は悲しいかな仕事です(泣)ブログランキング・にほんブログ村へ(文...
大道芸人ミスターバード
- 2011/04/17
- 21:29

今日、わけあって訪問した場所で見た大道芸人 ミスターバードさんが行っていたパフォーマンスです。 大道芸の世界では、かなり有名な方のようです。 途中から見ていたのですが、息切れしながらも必死でパフォーマンスされてました。 何方かが以前行われていたパフォーマンスをYou Tubuにアップされたものを紹介します。 久しぶりに面白いモノを見させてもらいました...
節電啓発担当大臣とは???
- 2011/04/16
- 23:39

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 産経ニュースからです。 蓮舫節電啓発担当相は15日午前の記者会見で、東京都議会の民主党が夏の節電対策として清涼飲料水の自動販売機で日中の電力使用の停止を求める条例案を提案する方針を固めたことについて「経済活動に影響が出るものを権力で要請するのは国民がどう考えるか」と疑問を呈した。 その上で「政府として各企業に節電の計画を出す...
昔流行るは落書、今流行るは替え歌
- 2011/04/11
- 22:16
昔々、当時の政権を批判するのに、二条河原の落書に代表されるものが流行りましたが、 今は、それに変わってこんな替え歌が流行っているようです。 作詞作曲:斉藤和義「ずっとウソだった」斉藤和義 ずっとウソだったこの国を歩けば原発が54基教科書もCMも言ってたよ安全です俺たちを騙して言い訳は「想定外」懐かしいあの空くすぐったい黒い雨ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったなほんとウソだったんだぜ 原...
どうなるどうなる?奈良県知事選!
- 2011/04/07
- 22:49

産経ニュースからです。 奈良県知事選 広域連合めぐり「ねじれ」露呈2011.4.5 02:39 ■「自主投票」の民主県連 足並みそろわず 関西広域連合への参加のぜひが大きな争点となっている統一選前半戦の知事選(10日投開票)に、独自候補を擁立できなかった民主党県連は「自主投票」で臨んでいる。同党最大の支援団体、連合奈良が広域連合「不参加」を主張する現職の荒井正吾氏(66)を推薦したが、県連は「参加」の方針を...
大増税?
- 2011/04/06
- 21:29

共同通信ニュースからです。民主、復興税や震災国債が浮上 実現は不透明 民主党内で東日本大震災の復旧・復興財源を確保するため、特別税の創設や、新たに「震災国債」を発行し日銀に引き受けを求める案が浮上していることが1日、分かった。ただ増税に関しては被災者への負担増や景気への悪影響を懸念する声も強く、実現するか不透明だ。 政府は震災復興基本法案の4月中の国会提出を目指しており、(1)復興庁と復興担当相の...
莫大な寄付
- 2011/04/04
- 22:54

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 産経ニュースからです。 ソフトバンクの孫正義社長は3日、東日本大震災での被災者支援のため、個人資産から100億円を寄付すると発表した。また、平成23年度から引退までの孫社長の報酬全額も、震災で両親を亡くした孤児の支援として寄付する。 寄付金は日本赤十字社のほか、ボランティア団体などへの支援や震災孤児の勉学支援などに充てる。 ...
今日の訪問地
- 2011/04/03
- 21:10