fc2ブログ

記事一覧

秋葉原に来ましたが

やはりガンダムカフェは、大行列です。平日とは言え、GWですから仕方ないですね!...

続きを読む

高速道路無料化政策とは、一体なんだったのか?

続きを読む

いよいよオープン!!ガンダムカフェ!

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 朝日新聞からの記事です。 GWの東京遠征の目的地のひとつ、秋葉原のガンダムカフェが、ついにオープンしたとの事! もう既に来店された方のブログ記事などを読むと、相当混雑しているようですね。 あまりの混雑振りに、店内に入店することができるのか? 何か記念になるものは買って帰りたいですねぇ~...

続きを読む

4月23日 毎日新聞夕刊より

今日は明日の半日人間ドックに備えて、どうしても20時までに夕食をとる必要があったので、仕事から慌てて帰宅して、その後に、ふと手に取った夕刊に載っていたのが写真の記事。ガンダムに関するちょっとしたコラム。シャア・アズナブルの声優として名をはせた池田秀一さんが、当時のことを振り返りるというもの。シャア・アズナブルという人物が、どういった設定されているのか知らなかったということ。当時、小中学生向けと思わ...

続きを読む

再び東京へ~♪

いよいよGWが近づいてきました。 今年は昨年とは違い、29日から5月5日までの長期連休が取れることになり、またまた遠征することにしました。 今回は、昨年夏のお台場ガンダムに引き続き? また東京です。 日程は4月30日早朝~5月1日夜の、1泊2日です。 前回とは違い、日帰りでないのが嬉しいところです。 で今回は、鉄道と江戸・東京の歴史、そして何故かガンダム?をテーマにブラタモ...

続きを読む

もう諦めたほうが・・・

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 相変わらず鳩山首相が、たわけたことを言っています。 北沢防衛相も、どうしようもないですが、鳩山首相は、それ以上ですなぁ~ 後40日余りあるといっても、それは3月末でと言う話を先延ばししただけのこと。 首相が腹案を『徳之島移設』なんて、安易なことを考えたりするものだから、余計にややこしいことに・・・・ これでは、鳩...

続きを読む

だから、どうなん?

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 鳩山首相が、普天間基地移設問題について、軍事アナリストの小川和久氏と意見交換をしたとの事。 確かに小川氏は、日本きっての軍事専門家ではあるが、今更、小川氏と意見交換をしたからといって、何の意味があるのか時既に遅すぎる感がするのだけど。 もうオバマ政権は、鳩山首相を完全に見限っているのに・・・・ 5月末で、普天間問題を...

続きを読む

どっちやねん?

今日の夕方のことです。 仕事も落ち着いたとき、ちょっと何か飲もうと思ってトイレ横の自販機まで買いに行くと  写真にある『午後の紅茶』ですが、2種類の価格設定が・・・ ホントの価格は、いったいどっちやねん? というだけの話でした  ...

続きを読む

すごい人?

今日もいつものごとく、帰りは、職場の仲間も呆れるほどのイオンモール詣で。これまたいつものごとく、アチコチふらふらと散歩~♪そして結局は、1Fのジャスコの食料品へ~!惣菜が見たかったので、オリジン弁当へ向うと・・・そこに何故か独り浮いたような感じの、今となっては懐かしい赤いボディコンにワンレンの背の高い人がカートを押しながら買い物を・・・・それが何となく気になって、惣菜を買う振りをして近づくと・・・...

続きを読む

カルボナーラの思い出

今日もというか、4月になってからヒマな日々の職場で、どういった理由でかは忘れたが、事務所の仲間と一緒に夕食をすることになった。行先は、近所のイオンモール大和郡山内のレストラン街~♪事務所出る前から、どの店にしようかとみんなで悩んでいたが、結局入った店は、カプリチョーザというイタリアン!!イタリアンを食べるのは、もう2年ぶりくらい?このような店は、それなりの相手がいなければ食べにすら行かないわけで・...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2010年04月 | 05月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>