営業虫?
- 2010/01/31
- 15:49

午前中に自宅と旧市内の間を行き来していたときに見つけました。奈良では有名なラブホ『ホテル べんきょう部屋』奈良店の案内看板ですが、何故か『営業虫』との文字?誤植かと思ったら、芋虫のイラストもあるので、そうではないのでしょう。しかし、この案内看板、意味不明?わざわざ『営業中』を『営業虫』としたのか?最近、よく分からないことが多くなってきたような気がします。にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈...
一体、誰が選んだのだ?
- 2010/01/30
- 23:33

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 世間をにぎわせている朝青龍の暴行問題です。除名だ解雇だと言っているけど、僕のような一般市民からみると、彼は、いろいろと問題を引き起こしていたのに、今更何だと。問題を引き起こしても、適当にしておいたツケなのでしょうか?だいたい、今になって除名だとか解雇だとか遅いでしょう。それよりも何よりも、彼を横綱に推挙した横綱審議委員の連中こそ...
上野樹里さん、来年の大河ドラマ主演に 「江~姫たちの戦国」
- 2010/01/26
- 22:25

「ニュースサイトの転載」はサービス終了になりました。 詳しくはこちら 昼休み、たまたま見ていたYahoo!ニュースに載っていた記事です。まだ『龍馬伝』の放送が始まったばかりですが、もう来年の大河の話題です。一昨年の『篤姫』に続いて、今度も女性が主役です。主演は、『のだめカンタービレ』でもお馴染みの上野樹里さん!でも彼女は、一般的に言われるお江の方のイメージからは、程遠い感じがしますが・・・彼女が主役なの...
3年前くらいのチビとコロ
- 2010/01/25
- 21:37

タイトルの通り、3年前くらいのチビとコロです。コロはカメラのほうを見据えていますが、チビの方はカーペットの上で気持ち良さそうに寝ています。今となっては、もう見ることができない取り合わせです。...
なんとdeせんと
- 2010/01/25
- 17:34

今日は、公休消化という前代未聞の理由により休んでおります。そこで、平日でないと行くことが難しい銀行へ~♪現在ある預金の一部を定期預金に振り替えるため、メインバンクの南都銀行西大寺支店へ!!行ってみると、定期預金でも何やらかんやと種類があるようで金融には全く疎い僕には???でした。行員さんの紹介で選んだのが、なんとdeせんと『平城遷都1300年記念定期預金』ということで、店頭表示利率に+0.1300...
初代 チビ
- 2010/01/21
- 22:49

先程、押入れの中をゴソゴソして見つけたアルバムの中に初代チビの写真がありました。これまで登場してきたビーグルのチビは、二代目のチビ。初代は、白いチワワでした。初代も二代目に劣らず、手間のかかる犬でしたが、非常にかわいい犬でもありました。初代も二代目も、今頃はどこにいるのか気になるところです。...
金ヶ崎城跡
- 2010/01/21
- 00:33

高速料金・燃料代を合わせた金額を上回る程の御土産を買い込み、これまで以上に早い帰宅のため、敦賀駅から敦賀インターを目指します。すると途中に金ヶ崎城跡 ×××mこれまで何度か敦賀を訪問しておきながら、何故か行けてなかった場所。早速、案内板の通り向うと・・・どうもJR貨物の敦賀港オフレールステーションの近くに・・・そばにはちょっとした駐車場があり、そこがどうも金ヶ崎城跡のPらしい?気が早い~♪まだ今年の大...
敦賀駅前
- 2010/01/18
- 21:19

新疋田駅から撤退し、次に行ったのが『日本海さかな街』と『昆布館』です。要は、御土産購入のためにだけの訪問。たこの塩辛・青海苔・昆布醤油・とろろ昆布などを購入。後になって購入金額を確認したら往復の高速代・ガソリン代よりも完全に上回っていました(笑)とにかく、お土産は高くつきます。それでもなお、御土産は足らず?これは自分用なのですが、どうしても欲しくて立ち寄ったのが、敦賀駅です。いつものことながら、敦賀...
JR西日本 北陸本線 新疋田駅にて
- 2010/01/17
- 22:35

今年もやっと通常の流れになったと思ったら、この週末は珍しく土日休み。昨日は通院やら買い物にレガシィのオイル交換とバタバタしていたのですが、今日は完全にフリーとなったので、前々から考えていたことを実行に・・・朝8時に自宅を出発、京奈道路~京滋BP~名神高速・北陸道を経て、たどり着いたのが、JR西日本 北陸本線 新疋田駅。近江塩津駅と敦賀駅の間にある無人駅です。詳しい地図で見る国道8号線と国道161号...