JR貨物・鉄道コンテナ50周年記念 in 吹田機関区 その3
- 2009/11/27
- 23:36

さらにさらに機関区の奥のほうへ進んでいきます。検査場のようです。中に入ってみると・・・場内も公開されており、かなりの混雑ぶりです。通称『桃太郎』ことEF210形電気機関車です。塗装も鮮やかで、また力強い印象を与えてくれます。反対側では、EF66形電気機関車が車体と車台が分離されています。そして、その奥のほうでは何故かJR貨物の職員さんがたこ焼きを焼いています。こちらも人気で行列ができています。お腹...