懐かしの写真 『上高地 1996年5月』
- 2009/06/30
- 23:25

またまた懐かしの写真をスキャンしてみました。1996年5月、上高地を訪問したときの写真です。当時はまだ安房峠にはトンネルもなく?、安曇野在住の大学同期のZ氏を頼り、信州を訪問したときのモノだと思います。まだ5月初旬だったので、山の谷間にも雪が残っています。それから何回か上高地は訪問しましたが、最後の訪問からは6~7年は経っているのでは?そんなに経っているならば、今年の夏はと思っているのですが・・・...
御中元の季節
- 2009/06/28
- 21:13

今日も一日バタバタしていました。コロの散歩から始まり、レガシィとフリードの洗車、そしてイトーヨーカドーへの買い物と・・・その中でイトーヨーカドーへ行った時、1Fの特設会場には例年のごとく御中元コーナーが・・・あ~、今年はどうしようか?ここ数年は、この方にはお中元を贈るようにしているが、今は直接の関係はなくなってしまった・・・それに懐具合も寂しかったが、やっぱり贈っておいた方がよいだろうと思い選んだ...
第一次大極殿復元工事素屋根解体工事
- 2009/06/28
- 19:51

今日は、アチコチとまわるところがあり、その途中で平城宮跡の前を通ったときに気になり、クルマを停めてちょっと見てみました。大極殿にはまだ素屋根がかぶっていますが、年末までには取り除かれるようです。にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 奈良情報へ(文字をクリック)...
懐かしの写真 『夏の白馬』
- 2009/06/26
- 22:27

最近、クルマは買ってもお金もなく、時間もなく、だからネタもないです。だから、昔フィルムカメラで撮影した写真を押入れの中に入った箱の中から探し出し、父のPCに接続したスキャナーでスキャンしてみました。この写真は、1996年8月に多分、友達のS氏・P氏と一緒に八方池まで行った途中?で撮影したものだと思われます写真中央を流れるのが姫川?、右側の斜面がHAKUBA47?だと思われます。よく考えるとそれ以来...
BOSS 最終回
- 2009/06/26
- 00:06

09年春のクールで、わりと楽しみにしていたBOSSの最終回でした。 大澤絵里子(天海祐希)は、刑事たちに野立信次郎(竹野内豊)、警視総監・大山源蔵(津川雅彦)を乗せた車の追尾を指示すると、自身も木元真実(戸田恵梨香)、山村啓輔(温水洋一)、花形一平(溝端淳平)とともに車を追いかける。その頃、丹波博久(光石研)は警視庁の幹部たちに、誘拐の首謀者は、反政府組織「黒い月」のメンバーだと伝えた。 一方、絵里...
幸福実現党
- 2009/06/24
- 22:55

帰宅して、居間にある卓袱台?の上に一枚のチラシが・・・幸福実現党何だ、これは?チラシの上段には、『北朝鮮のミサイル阻止。』中段には、『消費税・相続税を廃止。』どうやってする?できるの?マニュフェストとして、外交・国防では、1.憲法9条を改正し、国の防衛権を定めます2.『毅然たる国家』として独自の防衛体制を築きます3.日米同盟を堅持しつつ、国益重視の外交を行います税制・経済では、1.消費税・相続税を全廃...
『剱岳 点の記』を見てきました~♪
- 2009/06/21
- 23:12

今日は午前中、少しばかり仕事だったけど、すぐに済んだので即引き帰してきて、コロを中山さんへ連れて行き、買い物へ行って、再び帰宅したのが12時前。午後からは、完全にオフになりました。というわけで、先日『真夏のオリオン』を見にいったときに見かけた映画館の壁に掲示されていた『剱岳 点の記』のスチール写真が気になって・・・いつもワーナーマイカル高の原に到着したら12:30でした。日曜日の昼ということもあり...
ツバメの巣
- 2009/06/21
- 18:44

今日の午後、いつものワーナーマイカル高の原で『剱岳 点の記』を見終わってから、突然ガバチョ的に立ち寄った某所の玄関先の軒下にあったツバメの巣です。子ツバメは、ピーチクパーチクの鳴いていました。何かいい感じでした。...
我が家のフリード、京奈和道を走る!!
- 2009/06/18
- 22:08

14日にアコードワゴンに代わってやってきたフリードですが、今日、初めて通勤で利用しました。勤務地の某所まで片道23km、往復で46kmです。7:50ごろ出発、途中でコンビニに寄って牛乳を買い、しばらく走ると、いよいよ京奈和道に入ります。快調には走りますが、やはり車高が高いのと排気量が小さいので、エンジンはあえぐし、速度があがると揺れるし、レガシィのような走りは無理なようです。燃費だけはレガシィの倍...
6月17日 7:38頃のトウモロコシ
- 2009/06/17
- 22:10

久しぶりのトウモロコシのレポートです。鉢を買って、裏庭から植えなおして、日のよくあたる南側へ移したこころ、約1ヵ月半で、ここまで成長しました。一本は、花?が咲きつつあるようです。想像以上に生育がよいので、実がなる頃が楽しみです。...