fc2ブログ

記事一覧

陸上競技部引退記念色紙

今日も突発的なオーダー発生で夕方になってからドタバタしていまして、やっと片付いたのが21時。帰宅したら22時前。夕食食べて2Fの部屋にあがったら、22:30。NHKの歴史番組をみて、ついに23時。何気なく部屋を見渡してみると、カーテンレールの上に色紙が一枚。自分でそこに飾っておきながら、あまりマジマジと見たことがなかった色紙。20年前、高校時代に在籍した陸上競技部の後輩から貰った色紙。久しぶりにと...

続きを読む

デアゴスティーニ 『週間 安土城をつくる』

何気なく見ていたCM。それが、『週間 安土城をつくる』最近お馴染みのデアゴスティーニのクラフトマガジン。戦国の覇王信長の城が、今、あなたの手で蘇る創刊号ちょっと安くて¥590!!でも2号からは¥1,490も!!買ってみたいという衝動に駆られてしまったのですが、完成まで、どれくらいこの雑誌を定期購読する必要があるのか?調べてみると、110号まで発売予定?ということは、安土城クラフトを完成させるのに¥...

続きを読む

<機動戦士ガンダム>「謀ったなシャア」 名場面を講談に 旭堂南半球、若者に人気

身近なネタがないので、またまたYahoo!ニュースに掲載されていたものよりの引用です。<機動戦士ガンダム>「謀ったなシャア」 名場面を講談に 旭堂南半球、若者に人気古典芸能でなんとなく取っつきにくそうな講談が、人気アニメと合体したら? 根強いファンを持つ「機動戦士ガンダム」を題材にした講談が、若者を中心に支持を集め、新たな境地を開いている。【濱田元子】「やおら立ち上がりましたRX-78ガンダム。ル...

続きを読む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN

午前中はチビを中山さんへ、そしてオークワへ買い物へ~♪やっと時間ができた午後。近所のGSでレガシィの車内清掃をしてから、何となくマンガを読んでみたいと思い、久しぶりに行ってみました四条大路にあるインターネットカフェ。ネットを楽しむというより、ミルクとコーンスープを片手にマンガ読んでました。その中で選んで読んでいたのが、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』ガンダムの劇画版ともいえる作品で、アニ...

続きを読む

雷撃深度一九・五(文春文庫 池上 司 著)

いつもの柏木町の本屋で買った久しぶりの小説です。雷撃深度一九・五 (文春文庫 池上 司 著)昭和20年7月16日、110余名の乗員と人間魚雷回天を乗せた伊五八潜水艦が呉軍港を出港した。フィリピン東方を通過する敵艦船をグアム―レイテ線上で撃沈せよとの特命を受けた倉本艦長は、宿敵マックベイ大佐と太平洋戦争における艦艇同士の最後の闘いに挑む―。全く新しい戦争サスペンスの誕生。 で、何故この本を買ったのかというと、...

続きを読む

大和引揚げで準備委員会発足!

またまたYahoo!ニュースからです。戦艦大和が建造された広島県呉市で22日、地元商工会議所などが中心となり「戦艦大和引き揚げ準備委員会」の初会合が開催された。数年以内の引き揚げを目指したいとしている。 会合には、委員長を務める奥原征一郎呉商工会議所会頭ら5人が顔をそろえた。正式な実行委員会は、大和沈没の日に合わせて4月7日に組織する予定。奥原会頭は「(実行委メンバーは)全国的にも著名な方にお願いした...

続きを読む

【今週のテーマ】スキー&スノボの季節

いよいよやって来ました『スキー&スノボの季節』!!今週のYahoo!ブログのテーマです!例年ならこの時期、押入れからスキー道具一式を出し、クルマはタイヤをスタッドレスに交換し、キャリアを取り付け準備万端のはずなのですが・・・08-09シーズンの今、スキー道具一式は押入れに入ったまま、クルマはタイヤこそスタッドレスに交換したものの、キャリアは取り付けず・・・この不況下、仕事も年明けと同時に激減。それ...

続きを読む

肉好きの方限定 『近江牛めし』

この週末、近所のライフ西ノ京店で駅弁大会?が開催されていたので買ってきたのが、肉好きの方限定 『近江牛めし』肉好きの方限定というキャッチコピーが気になる気になる・・・・一旦自宅に帰り、チビを中山さんへ点滴と足裏のケガの治療に連れて行ってから、食べてみました。冷蔵庫入れていたので冷めてしまっていましたが、それでもさすがは近江牛!!ご飯にもいい味がしみていて、それと近江牛とのコラボレーションが格別!!...

続きを読む

大学入試センター試験 日本史A 抜粋

今日1月17日、僕のような30代後半の関西人にとっては、この日がくると思い出す日なのだけど、一般的には1月第3土曜日・日曜日は、大学入試センター試験昔でいう共通一次試験の日々。その中でも何となく気になるのが、日本史の問題。基本的にはオーソドックスな問題で構成されているはずなのだけど?ここ数年は、マニアック?とも思える問題もあったりして難しい!というわけで、さっき速報でみた問題の中でわりとやさしいと...

続きを読む

【今週のテーマ】わたしの初恋

今週のYahoo!ブログのテーマです。わたしの初恋さっき、たまたまヤマダ電機で買ってきたCLIMAX 80’s YELLOWその中の一曲にあった『初恋』(村下孝蔵)を聞いてたら何となく思い出したので・・・http://music.yimg.jp/lyrics/lyrics.swf?id=Y003263&aid=230888■アーティストページへ ■作品一覧ページへ ■歌詞一覧ページへまともに好きだと思った最初が小学校6年生。松井さんといい、おかっぱ頭のかわいい女...

続きを読む

訪問者カウンター

弊ブログの訪問者数を確認します

プロフィール

大納言兼加賀守

Author:大納言兼加賀守
ブログ創業 2005年7月です。

2019年12月のYahoo!ブログ終了と『令和』改元に伴い、FC2ブログさんへ移管しました。新型コロナウィルスはGW明けから5類相当以降しましたが、これに油断せず、手洗い励行で感染防止を心がけたいと思います。
2023年 今年は大河ドラマ『どうする家康』の現地調査を中心にアチコチと訪問しています。

写真はDD51形ディーゼル機関車のデッキ上にいる当時10歳の僕です(笑)

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2009年01月 | 02月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


開閉式カテゴリ一覧

人気ブログランキング

人気ブログランキングです

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
旅行
213位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
104位
サブジャンルランキングを見る>>